忍者ブログ
HOME > 前項現在のページ > 次項 Admin NewEntry Comment RSS  
栃木百名山日帰り登山記録・日本百名山日帰り登山記録です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

     白笹山 [1719m]      

     南月山 [1776m]      


日時:2008/10/13

天気:晴れ

人数:二人(N)

行程:沼原湿原
6:23--白笹山8:33--南月山9:28--牛ヶ首10:42--姥ヶ平11:11--沼原湿原
13:05

情報:「白笹山」那須連山の最西端。「南月山」那須連山主峰。春から秋にかけ、可憐な花が咲く。

登口:東北道【西那須野IC】---400---関谷交差点右折---沼原湿原


今年7月頃に一度沼原から登ったが、途中の分岐を間違えてすごい急坂を降りたあとに気づき、またそこを登り返したりして無駄な体力を使い、時間もなくなり、そのまま帰った。

2度目のチャレンジ。
今回はNと。

前回Nと登ったのは那須。
そして今日も那須。

なんと日付が同じ
日を選んだわけじゃなかっただけに驚いた。

※かなりゆっくり歩きましたよ。

           6:23 沼原湿原           

PA130004-s.JPGPA130006-s.JPG







ずっと樹林帯。
真夏なんて歩いたら大変だろう。
いろいろと・・・。

右の写真、これから向かう白笹山。

7月に敗退したとき間違えた分岐を発見した。
どうやら尾根に向かう巻き道に気づかず、直進してしまったようだった。

PA130031-s.JPG



登山口近くの「沼原調整池」。
結構上がったな。

           8:33 白笹山           

白笹山はその名の通り笹に囲まれていて、展望はなし。
写真だけとって、南月山へ向かう。
しかし、笹が刈り取られてなかったら大変だろうな・・。

PA130039-s.JPGPA130041-s.JPG

白笹山を過ぎると、開けた道にちょいちょい出る。
樹林帯に飽き飽きしてたのでちょうどいい。
右の写真は南月山。

PA130053-s.JPG途中、何人かに抜かされる。
今日は「ゆっくり登山」。

でもさすがに紅葉シーズンだし、しかも那須だから結構人がいた。
栃木の山の中ではこの一帯、「那須岳」が一番人気があるんじゃないだろうか。

まあ、日光も山では有名だけど、やはり茶臼岳はロープウェイで気軽に登れるし、降りれるし。
これがあるとないとでは随分違うと思う。

            9:28 南月山            

PA130062-s.JPG景色激変。
山っていいですね。

茶臼岳が前面にそびえたっている。
相変わらず、お変わり無い様で。

ちょうど一年前、あの頂上に立ってたのか・・。
そう思うと何かいい気分になった。

ここでご飯食べながら30分程休憩。
そして牛ヶ首に向かう。

茶臼岳の姿がだんだん近づいてくる。
PA130073-s.JPG














紅葉状況2008。
PA130079-s.JPG














人といっぱいすれ違う。
でっかい三脚もった人とか、外人さんとか老夫婦とか、もちろん若い人も。
山はいろんな人が「山頂を目指して」集まる場所。

そこには、年の差とか男女、身分とか地位とかそんなものは関係ありません。(多分)
そしてみんなやたらとフレンドリー。

当たり前のようにあいさつするし、知らない人どうしでも普通にしゃべる。
本来、当たり前の事だと思うだろうが、山を降りたらみんなそうはいかない。

街ですれ違いざまにあいさつしてたら頭おかしいやつだと思うでしょ?(笑)

それも、山のいいところ。

PA130084-s.JPGPA130091-s.JPG







この辺はとてもいい道でした。

紅葉に彩られた木々の道を、前面にそびえ立つ茶臼岳に向かって歩く。
PA130104-s.JPG














            10:42 牛ヶ首            

PA130129-s.JPGここまで人がいると、ちょっとうっとうしい(笑)
多分、ロープウェイ組かな。

PA130137-s.JPGPA130138-s.JPG







この分岐を左に進む。
下からはひっきりなしに人が上がってきた。

犬も上がってきた。
犬好きなNの視線が釘付け。

よそ見してアブねーなー。
と思ってたら、案の定こけてました。

人がいっぱいいたので、他人のふりをしました。
(一年前もここでこけたような・・・。)

PA130141-s.JPGPA130143-s.JPG気を引き締めて、姥ヶ平に向かう。
人が多いので降りるのにも時間がかかる。

登り優先なので狭い場所では待っていないといけない。

PA130185-s.JPG















          11:11 姥ヶ平          

PA130216-s.JPG姥ヶ平が近づいてきた。
ここも人いっぱい。

その後ろに見える山塊は流石山・大倉山。
さっきの牛ヶ首から三本槍岳経由で行けるはず。



姥ヶ平を越えるとまた樹林帯。
飽きの来る道です。
ここからやたら長く感じて精神的にしんどかった。
Nは、もう死にそうになりながら歩いてました(笑)

PA130226-s.JPGPA130222-s.JPG







            13:05 沼原湿原            

やっと到着。
PA130237-s.JPG














Nさん、去年に続いてかなり疲れてます。
よく頑張ったね。
おつかれ。

往路 3:05

復路 3:37

合計 6:42

186f7a84.jpg


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

拍手[1回]

PR
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
山名を入力してください
カウントしてますよ
Language
天気予報
山岳ぷらねっとは、【Fire Fox】での観覧をお勧めします
Firefox ブラウザ無料ダウンロード

おすすめHP
錆鉄人の感動人生」
*日本百名山日帰り完登*

中高年の山登りと温泉」
*栃木百名山完登*

栃木の山283+」
*栃木の山のスペシャリスト*

tatatammのブログ」
*たくみデンジャラスの親バカ日記*

U.C.84`s ALL STARS」
*盟友DJ tetsuoのHIPHOPcrew*

アウトドア部門、只今1位。
TREview

山岳ぷらねっと Produced by やのまん
忍者ブログ [PR]
透過フォトver2.0 Designed by ninja-blog.com